トップページ
活動記録
ブログ
»
ブログ
開発日記(其の五十)
無限に感じたX68Kのスプライト数もすぐに表示オーバーですよっ!市販のゲームはもっとスプライト出てたでしょ!?聞くとスプライト最大数を増やす...
2025/11/05 00:51
開発日記(Xアーカイブ)
開発日記(其の四十九)
まずは自機を軽くデザインサイズを2×2と3×3で描いてみましたが、やはり3×3が迫力あるなぁでも、単純にそれだけで9個のスプライトを使うんで...
2025/11/04 06:12
開発日記(Xアーカイブ)
開発日記(其の四十八)
さて、次はスプライトの話に戻りますゲームを作るなら、やっぱりデカキャラとか色々出したいですよねぇ?奥さん今の自機スプライトは16×16の最小...
2025/11/03 02:44
開発日記(Xアーカイブ)
開発日記(其の四十七)
自由に絵を出せるようになったので、忍術ゲージをさらにゲームっぽくデザインしてみました忍術を使ったらゲージが空になり、しばらくすると再び溜まり...
2025/11/02 00:38
開発日記(Xアーカイブ)
開発日記(其の四十六)
これ…応用したらテキスト画面に16色で色々描けちゃいますねEELでスプライトやBGの様に絵を描いて、それを座標指定で表示させる事ができます忍...
2025/11/01 00:47
開発日記(Xアーカイブ)
開発日記(其の四十五)
自分の為だけじゃなく便利な機能をライブラリとして提供する、世の中凄い方が沢山おられます…X68Kはこういった人達に支えられてるんだと改めて感...
2025/10/31 06:56
開発日記(Xアーカイブ)
開発日記(其の四十四)
調べてみると同じような事を考えておられる方がいてありました…有志の方が作ったテキスト画面に16 色の自作フォントを描画するライブラリ「FTX...
2025/10/30 01:53
開発日記(Xアーカイブ)
開発日記(其の四十三)
テキストは4面あって4面合わせた情報を元に色指定するようです簡略化したイメージですがあるドットが0面 11面 02面 03面 0ならば000...
2025/10/29 08:55
開発日記(Xアーカイブ)
開発日記(其の四十二)
もう一人の女の子です他のキャラが古い感じなので、ちょっと近未来的なイメージでわけあって初期案はもう少しおばさんだったんですが若くしました武器...
2025/10/28 05:02
開発日記(Xアーカイブ)
開発日記(其の四十一)
液晶タブレットを買って手軽に描けるようになったので、他のキャラのデザインを詰めてました仮ですがシルエットはだいたいこんな感じかな?プレイヤー...
2025/10/27 14:54
開発日記(Xアーカイブ)
|
前のページ
次のページ
|